start
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
start [2022/11/09 12:22] – [ボカロ丼とは?] tomoki | start [2022/11/29 08:58] (現在) – tomoki | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== 初めての方へ ====== | ====== 初めての方へ ====== | ||
+ | |||
+ | * [[vocalodon_tutorial|ボカロ丼はじめて物語]] | ||
+ | * [[vocalodon_tutorial_en|vocalodon tutorial (English)]] | ||
+ | |||
===== ボカロ丼とは? ===== | ===== ボカロ丼とは? ===== | ||
* ボカロ丼 https:// | * ボカロ丼 https:// | ||
- | * マストドンはTwitterのような仕組みを自分のサーバに立てられるソフトウェアです。ボカロ丼はマストドンの一種です(後述)。 | + | * マストドンはTwitterのような仕組みを自分のサーバに立てられるソフトウェアです。ボカロ丼はマストドンの一種です。 |
* 以下のような人が利用できます。 | * 以下のような人が利用できます。 | ||
* ボカロP、絵師、作詞、動画、MMDモデルなどボカロ楽曲や関連作品、データなどを制作している人 | * ボカロP、絵師、作詞、動画、MMDモデルなどボカロ楽曲や関連作品、データなどを制作している人 | ||
行 21: | 行 25: | ||
* まずはローカルタイムライン(LTL)にお越しください。ボカロ丼では今のところフォローしあってホームタイムラインで話すよりも、LTLでチャット風に会話するのが主流です。ざっと眺めながら気が向いたら書き込んでみてください。 | * まずはローカルタイムライン(LTL)にお越しください。ボカロ丼では今のところフォローしあってホームタイムラインで話すよりも、LTLでチャット風に会話するのが主流です。ざっと眺めながら気が向いたら書き込んでみてください。 | ||
* アプリからだとLTLが見えない場合があります(どのアプリなのかによります)。ブラウザでのアクセスを推奨します。 | * アプリからだとLTLが見えない場合があります(どのアプリなのかによります)。ブラウザでのアクセスを推奨します。 | ||
+ | * 公式アプリの場合、「虫眼鏡アイコン→コミュニティ」で表示されるのがローカルタイムラインになります。 | ||
* 仕組みはTwitterに似ていますが、フォローしなくても、ローカルタイムラインで全員の書き込みを閲覧できます。 | * 仕組みはTwitterに似ていますが、フォローしなくても、ローカルタイムラインで全員の書き込みを閲覧できます。 | ||
* そのままトゥート(書き込み)すると、自分の発言もローカルタイムラインに流れます。このようにしてチャット的に利用するのがボカロ丼の主な使い方です。 | * そのままトゥート(書き込み)すると、自分の発言もローカルタイムラインに流れます。このようにしてチャット的に利用するのがボカロ丼の主な使い方です。 | ||
行 41: | 行 46: | ||
* Twitter のような機能を持つ、ユーザが独自に立ち上げることができるSNSです。 | * Twitter のような機能を持つ、ユーザが独自に立ち上げることができるSNSです。 | ||
* 詳細はこちら https:// | * 詳細はこちら https:// | ||
- | |||
※「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。 | ※「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。 | ||
+ | |||
※ ボカロ丼はヤマハ株式会社からの商標使用許諾を得て運営しています。 | ※ ボカロ丼はヤマハ株式会社からの商標使用許諾を得て運営しています。 | ||
start.1667964139.txt.gz · 最終更新: 2022/11/09 12:22 (外部編集)